公開日 2022年02月22日
戦国時代、阿波にルーツを持つ三好氏は京の室町幕府に対抗した堺幕府を掌握し、また、将軍を擁立せず自ら政治を行うなど、中世の終焉を早めるのに手を貸したのではないかと、近年その存在に注目が集まっています。
昨年放映されたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」でも、三好長慶や家臣の松永久秀などが登場しました。世間の耳目に上るにつれ、昔につけられた負のイメージからの脱却も進み、我が国の歴史にとって面白い存在として認識されてきています。
そこで、三好長慶を主人公にしたNHK大河ドラマの実現を目指す『三好長慶NHK大河ドラマ誘致推進協議会(関西)』では、長慶生誕500年にあたる今年2022年(令和4年)を記念して、下記の内容で大河ドラマにふさわしいストーリーの募集を行います。多くの皆さんの応募をお待ちしています。
記
1 募集内容 三好長慶を主人公にした大河ドラマの一場面(1日放映分)
2 締め切り 2022年7月31日(日)※消印有効
3 字 数 10,000字(400字詰め縦書き原稿25枚)程度
※郵送での投稿【書留】に限る
4 表彰等 優秀作品を「ストーリー作品集(仮称)」として出版
優秀作品者に商品券を贈呈
(最優秀5万円、優秀3万円、佳作1万円)
副賞として、長慶のふるさと徳島から旬の物産品が届きます
※入選は2022年9月末日、当HPにて発表
5 主 催 三好長慶NHK大河ドラマ誘致推進協議会(関西)
6 問合せ及び 徳島県人会近畿連合会 Tel. 06-6251-0666
郵送投稿先 〒542-0081 大阪市中央区南船場3-9-10 徳島ビル4階
応募に関する注意事項
- 他の文学賞等で選考中、または入選した作品の応募はできません。
- 選考基準並びに結果に関するお問合せには応じられません。
- 応募者の個人情報は主催者にて厳重に管理し、本企画遂行以外の目的に使用することは決してありません。
- 投稿原稿の返却は一切出来ません。必要分はご自身でのコピー保管をお願い申し上げます。
- 「3 字数」の規定を大幅に超過・未満の作品は、選考の対象外となりますのでご注意ください。また、その際に主催者より個別の連絡は致しません。
- 郵送投稿は、必ず【書留】にて「2022年7月31日(日)※消印有効」までにお送りください。
※締め切り後の消印がある投稿原稿は全て無効となり、返却も致しません。
著作権について
- 応募作品の著作権は、全て応募者に帰属します。
- 応募作品は、第三者の著作権やその他団体等の権利を侵害せず、その恐れがないと認められる作品のみに限ります。なお、第三者やその他団体等より盗作等の指摘を受けた場合の対応は、全て応募者ご自身で負っていただきます。
- 応募作品が優秀賞を受賞し「ストーリー作品集(仮称)」として出版される場合、受賞者は著作権人格権を行使しないものとし、主催者が受賞作品を「ストーリー作品集(仮称)」を発刊するにあたり、内容の一部の変更をお願いする場合があります。
- 受賞作品の出版、主催者の認める三好長慶に関する団体よりの作品の二次的利用については、主催者が独占的に許諾を受けるものとします。(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む。)ただし、これ等の条件の詳細については、別途、応募者と主催者にて個別で取り決めるものと致します。