-
県代表・貞光工の応援を! (第92回全国高校ラグビー大会)
5年連続23度目の出場となる貞光工業高校ラグビー部は、12月28日(金)午前10時から東大阪・花園競技場で日本航空石川(石川県)と対戦します。
当近畿連合会は、26日(水)夕、大阪市内の宿泊先に部員を訪ね支援金を贈呈し激励します。年末の慌しい時期と重なりますが応援よろしくお願いします。 -
「平成25年新年互礼会」のご案内 1/12(土)開催
新年恒例の「新年互礼会」を以下により開催します。お誘い合わせの上、参加ください。(主催:徳島県人会近畿連合会)
●開催日時 平成25年1月12日(土)午前11時30分〜午後1時30分
●会 場 ラマダホテル大阪
大阪市北区豊崎3−16−19 (地下鉄御堂筋中津駅すぐ)
●会 費 ¥10,000-
●そ の 他 参加希望者は事前に(12月21日までに)事務局までお申し込みください。
ご案内文書参照ください。
平成25年新年互礼会ご案内.pdf
-
「近畿神山だより」№21
近畿神山会(会長柳澤尚)から、会員に配布している「近畿神山だより」№21が届きました。(A4判1ページ。№20は、平成24年9月20日発行)
【事務局より】
同窓会、ふるさと会等で発行している機関紙がありましたら、連合会事務局まで送付ください。 -
近畿美馬市ふるさと会第7回通常総会及び懇親会 ≪11/10開催≫
近畿美馬市ふるさと会第7回通常総会は、平成24年11月10日(土)午前11時から、大阪市内のホテルにおいて、美馬市長、美馬市議会議長、徳島県大阪本部副本部長などの来賓を含む、101名の参加者により盛大に開催されました。
あいさつする大山会長 阿波おどり「なにわ連」
近畿美馬市ふるさと会は平成18年11月に設立し、7年目を迎えた今回の通常総会では、事業報告、事業計画が確認され、また特別報告としては、9月に催された体験交流事業での「みまから収穫体験」などの報告が行われました。
懇親交流会では、アンサンブルコンサートやふるさと産品の抽選会、みまっこ育成へのチャリティー募金や大阪なにわ連による阿波踊りが行われ、今年も「ふるさと」、「赤とんぼ」を全員で合唱しました。
交流体験報告と「会員の趣味コーナー」 「ふるさと」、「赤とんぼ」を合唱
また、会場入口では美馬市の特産品売店が設置され、ふるさとの懐かしい食べ物や美馬市の特産品などを買うことができ、会場内ではそば米雑炊と地元産こんにゃくの田楽がふるまわれるなど、楽しいひと時となりました。
チャリティー募金で集められた寄附金は、大山会長から河野副市長に手渡され、最後に川西副議長の発声で万歳三唱を参加者全員で行い、閉会しました。
(近畿美馬市ふるさと会事務局 逢坂和憲記) -
第2回交流懇親会のご案内 —東みよし町出身者のみなさんへ—
「東みよし近畿ふるさと会」(会長糸田川廣志)は、第2回交流懇親会を以下により開催します。
東みよし町出身の方は、お誘い合わせの上ご参加ください。
◆日時 平成24年12月1日(土)12:00〜
◆場所 レストラン モリシタ (大阪・梅田新道)
◆会費 3,000円
◆その他 参加申込は11月26日(月)までに、東みよし町企画課に。電話0883-82-6302
会員宛の案内文書はこちら ⇒ 交流懇親会案内.pdf -
第7回徳島交流大使会議 ≪10/28〜29開催≫
第7回徳島交流大使会議が、10月28日(日)〜29日(月)の両日にわたり、徳島市・鳴門市を会場に開催され各地から22人の徳島交流大使が参加、意見交換と交流を深めました。(近畿連合会からは4名参加)
交流大使会議・意見交換会 交流懇親会
【第1日目】
皇太子殿下がご臨席された第27回国民文化祭「総合フェステバル」をアスティとくしまで見学した後、鳴門グランドホテルに会場を移し、徳島交流大使会議が開かれました。
地元首長(鳴門市、阿波市、神山町、板野町)から、観光施策等について説明、意見交換の後、交流懇親会が盛大に開かれました。
【第2日目】
鳴門市近辺の観光施設や、大塚製薬工場見学があり、見聞を広めることができました。
(徳島交流大使:田村功記) -
「第5回関西すだち会」 ≪10/27開催≫
恒例となった「関西すだち会」(ゴルフコンペ)の第5回大会が、10月27日(土)、参加者20人により茨木高原CCで開催されました。
参加者のみなさん 優勝した近藤さん(左)
6月20日開催が台風4号の影響で延期(7月3日に)したものの、早朝からの豪雨で中止を余儀なくされたといういわく付きの【第5回】でしたが、今回は絶好の天候に恵まれ、参加者一同、楽しく親交を深めました。
優勝者は、近藤誠一郎さん(青年部会副会長。スコアはアウト44、イン44、ハンデ13.2。ダブルペリア方式)
(第6回開催は、平成25年5〜6月を予定しています。)
和やかに会話がはずんだパーティー会場 -
第3回秋のスダチ祭り大会in和歌山2012 ≪10/14開催≫
和歌山、徳島両県の交流の懸け橋として平成18年8月に設立発足した親睦団体「和歌山徳島県人会300」(会長桑村勝、会員130人)が、10月14日(日)、和歌山城・西の丸広場を会場に「和歌山徳島県人会300第3回秋のスダチ祭り大会in和歌山2012」のイベントを開催しました。
午前10時からセレモニーが開かれ、来賓あいさつの後、桑村会長は「地域活性化と親睦を図る県人会に多大なご支援とご協力に感謝します。」と謝辞を表明。
会場は、露店が軒を並べ、マスコットの「スダチ君」によるスダチ無料配布、特産品紹介、観光拠点紹介はもとより、阿波おどり(紀州連)、キッズダンスなどで賑わい、大いに盛り上がりました。参加者は約100人。 (寄稿文から摘記)
和歌山城・西の丸広場 会場スナップ -
徳島東部地区観光・物産キャンペーン 11/3〜11/4 なんばで
●日時 平成24年11月3日(土)〜11月4日(日) 11:00〜16:00
●場所 なんばカーニバルモール特設会場
徳島東部地域体験観光市町村連絡協議会では、徳島東部地域の観光・物産の魅力を発信する観光・物産キャンペーンを開催します。
同キャンペーン会場では、クイズに答えて圏域内の特産品等が当たる企画を行うほか、徳島特産のすだち等をはじめとした特産品の展示販売を行う「観光・物産展」や「本場徳島の有名連による阿波おどり公演」、「ゆるキャラふれあい」など魅力満載のキャンペーンです。ぜひ、お越しください。
また、来場者には、徳島特産のすだちのプレゼントも行います。詳しくはポスターをご覧ください。
キャンペーンポスター2012秋.pdf -
第4回ふるさと探訪交流会開催 (近畿三好ふるさと会連合会)
10月13日(土)14日(日)の2日間にわたり、「近畿三好ふるさと会連合会」による「ふるさと探訪交流会」が開催され、近畿在住の各ふるさと会会員68人が参加し地元住民と交流を深めました。
三好市山城地区を探訪し、地元産業、歴史文化を学び会員相互の親睦とふるさととの交流を深める目的で開催されたもので、今回のホストは近畿山城大歩危会(森上修会長)。
【1日目】
三好市役所本庁舎集合〜塩塚高原散策〜大歩危峡舟下り〜講演「妖怪・山岳武士について」(サンリバー大歩危)〜懇親会(同)。 (サンリバー大歩危泊)
懇親会場 地元ガイドの案内で「山岳武士の里」を巡る
【2日目】
大歩危峡の雲海見学〜山岳武士の里探訪〜妖怪村探訪〜(妖怪鍋で昼食)〜解散
参加者からは「はじめて知ることばかり」、「歴史の重み、深さに興味を持った」、「やはり来て、見て、聞くと楽しい」、「ふるさとの素晴らしさを再認識した」、「地元の温かいもてなしに感服した」等々の感想が聞かれました。
参加者のみなさん(妖怪村で) 大歩危渓谷の雲海
*(事務局注)近畿三好ふるさと会連合会は、阿波池田ふるさと会、近畿山城大歩危会、近畿三野ふるさと会、近畿井川ふるさと会、平家の郷かずら橋会で構成されている。 -
関西阿波おどり協会デビュー 10/20「千里50年まつり」で
10月7日に発足した「関西阿波おどり協会」(中谷嘉明会長、22阿波おどり連)は、初めてイベントに参加出演します。
イベントは千里ニュータウンまちびらき50年記念フェスティバル「千里50年まつり」です。
今回参加するのは、にしき連、大阪阿波連、神戸六甲連、なにわ連、深雪連、大仏連、はりまめちゃ楽連、大阪天水連の8連235名です。
●日時 平成24年10月20日(土)12:30〜12:50
●会場 千里中央 セルシー広場
●フェスティバルの詳しい内容は「千里ニュータウンまちびらき50年」から、チラシをクリックしてご覧ください。
なお、「ふる里交流コーナー」では徳島県物産が販売されます。 -
「関西阿波おどり協会」 設立を祝う
初代会長に中谷嘉明氏(徳島県人会近畿連合会長)就任
10月7日(日)、ホテルアウィーナ大阪に関西地域で活動する阿波おどり22連の代表者が集まり、設立総会を開きました。(事務局は徳島県大阪本部)
過去2回にわたる準備会の経過報告に続き、規約、役員、事業計画の議案について審議。事務局作成の原案どおり承認可決され、初代会長に中谷県人会連合会長が選任されました。
120余名が船出を祝う
引き続き会場を移し、設立祝賀会が開かれました。飯泉徳島県知事をはじめ、植田和俊徳島県阿波踊り協会会長、朝日栄作阿波おどり振興協会会長、中内啓夫南越谷阿波踊り振興会会長、及び各ふるさと会代表者がお祝いにかけつけ、会員各連からもメンバーがそれぞれの衣装で参加し新しい船出を祝いました。
中谷初代会長は「阿波おどりの普及、振興、連絡、調整を図り、先行グループに追いつき追い越せの意気込みで、仲良く目的に向かって大きく育てていきたいので、皆様のご協力を」とあいさつ。また、飯泉知事は「阿波おどりを中心に2回目国文祭を展開しているこの年に関西阿波おどり協会設立は縁(えにし)を感じる。関西の地から世界に発展を」と祝辞エールが送られました。
開会あいさつの中谷会長 来賓祝辞の飯泉知事
会員22連メンバーによる総踊り 設立会員記念写真
-
「とくしまっせ!徳島」開催 10/1〜11/30 会場:ホテル阪神
ホテル阪神とタイアップした≪まるごと徳島フェア≫
飯泉知事出席 特典いっぱい
徳島県産食材を使用したメニューを提供する「とくしまっせ!徳島フェア」が、ホテル阪神で開催されます。
この機会に是非、知人、ご家族と訪ねてください。
●開催期間 平成24年10月1日(月)〜11月30日(金)
●場 所 ホテル阪神 1階、2階ロビー、隣接広場など
●主な内容 (県主催)
観光PR、LED製品展示、新鮮なっ!とくしま号(10/6、10/29、11/22)に
よる試飲・試食・物産販売、すだちつかみ取り、阿波おどり(10/6)など。
(ホテル阪神主催)
徳島のご馳走を楽しむ秋の賞味会(10/6、飯泉知事出席予定。申込時
に徳島県人会と伝えてもらえば500円引き)、県産食材メニュー(日本料 理「花座」、レストラン「ネン」)、抽選会(10/6、10/29、11/22)
●その他 詳しいチラシは こちら ⇒ とくしまっせ.pdf
-
城南F・S会(城南高校近畿同窓会)のご案内
旧徳中・城南高校同窓会近畿支部は、『城南F・S会』と改め、同窓会を開催します。
同校関係者は、お誘い合わせの上ご参加ください。
●開催日時 平成24年10月21日(日)12:00〜14:00
●会 場 レストラン“モリシタ”
大阪市北区堂島1−1−5 梅田新道ビルB1 電話06-6341-0244
●参加申込 10月15日までに。詳細はこちら ⇒ 城南FS会案内.pdf -
「近畿神山会だより」№20
近畿神山会(会長 柳澤 尚)から、会員に配布している「近畿神山会だより」№20が届きました。(A4判 1ページ。№19は平成24年7月20日発行)
【事務局より】
同窓会、ふるさと会等で発行している機関紙がありましたら連合会事務局まで送付してください。 -
ゴルフコンペのご案内(第5回関西すだち会) 10/27(土)開催
恒例のゴルフコンペ「関西すだち会」を以下により開催します。
去る6月に企画しましたが生憎(あいにく)の天候(台風4号)で延期。また、延期した日もスタート時に豪雨に見舞われたため中止を余儀されました。
このたび、“爽やかな秋晴れ”を期待し、関西在住の徳島県人会の方々に、懇親・交友を深めていただきたく企画しましたのでお誘い合わせの上お申し込みください。
●日時 平成24年10月27日(土) 7時54分スタート
●場所 茨木高原カンツリー倶楽部
●参加申込 期限=10月12日(金)までに「参加申込書」でお願いします。
参加費等はこちらをご覧ください。案内文書.pdf 参加申込書.pdf -
'12定期総会と県人の集い 489人が祝う ≪9/2開催≫
新・連合会旗の下 初総会
一体となって新たな活動を!
「'12定期総会と県人の集い」が9月2日(日)、ホテルニューオータニ大阪で開催され来賓を含む489人が総会を祝い懇親を深めました。
残暑が厳しい中、飯泉知事をはじめ56名の来賓をお迎えし定刻11時に開会。冒頭、中谷会長は「昨年の60周年記念総会と県人の集いは盛会裡に開催でき御礼を申し上げる。今年は新連合会旗による初の総会、活発な県人会活動を展開したいのでご協力を」と、60周年記念誌発行の紹介、未結成団体の課題、阿波おどり振興等に触れたあいさつがありました。
中谷会長あいさつ 飯泉知事祝辞
続いて、飯泉知事の祝辞がありました。関西広域連合での役割、全国一のブロードバンド化、映画「人生、いろどり」の公開、関西阿波おどり協会発足等の紹介があり、9/1〜12/14に開催される第27回国民文化祭・とくしま2012の開催内容について「新しい型の国文祭を見にふるさと徳島に来てほしい」とあいさつ。
樫本孝県議会議長、吉川沙織参議院議員、俵徹太郎三好市長、影治信良美波町長のみなさんからの祝辞に続き、来賓ご紹介、祝電披露がありました。
議事では会則の規定により平成23年度事業報告、同収支決算、平成24年度事業計画、同収支予算が報告されました。
功労者表彰では14人の方に表彰状と記念品が贈られ、飯泉知事、中谷会長と記念写真が撮影されました。
会場模様 功労者表彰のみなさん
【県人の集い】
小休止の後、12時30分に本浄嘉章全国徳島県人会連合会会長(愛媛徳島県人会会長)のご発声で乾杯し、会食・懇親会となりました。
演芸ショーの前に映画「人生、いろどり」が近日公開されるにあたり、御法川修監督と横石知ニいろどり社長が舞台でPR挨拶され、司会が吉本興業のお笑い芸人に変わり、軽快なリズムによる若者のストリート・ダンスショーがありました。
歌謡曲の後は恒例の「阿波おどり」。大阪天水連による“ぞめき”、そして会場一杯の総踊り…。
ストリートダンス 阿波おどり(大阪天水連)
中締めは山本副会長による謝辞があり、午後2時30分から抽選会に移りました。抽選賞品は355本(空くじなし)。絵画、ホテル宿泊券、会長賞等では大いに盛り上がりました。
また、昨年に続き、鳴門、阿南、吉野川、三好の各市、及び上勝町、美波町から特産品販売、観光PRのブース出展にご協力をいただき、参加者のみなさんは思い思いにふるさと特産品を買い求めていました。閉会は午後3時40分。
展示ブース H24.9.3.付 徳島新聞記事
*会場模様は「アルバム」をご覧ください。(その1〜その3) -
映画 『人生、いろどり』 9/15から全国上映公開
四国いち小さな町で起こった<奇跡>の実話が映画になりました。
徳島・上勝町でオールロケし、描かれた心温まる感動作です。
9/2開催の県人会総会において、御法川監督によるPRがありました。
ぜひ映画館でご覧になってください。
●『人生、いろどり』公開劇場
●予告編映像(ユーチューブ)
-
「創立60周年記念誌」 発行
創立60周年記念事業として進めておりました「記念誌」が完成し、9月1日付で発行されました。
装丁は、A4判、118ページ、オールカラー、上製本。藍色をベースにした表紙には「新連合会旗」を取り入れ金押デザインとなっています。(写真)
主な内容は、「祝辞」、「創立60周年記念事業」、「60年のあゆみ」、「座談会—創立60周年とこれからの“近畿連合会”を語る」、「主な事業・活動状況の紹介」、「応援メッセージ」、「年表」、等々、多岐にわたる記事が収められています。
これまでに一度も「記念誌」は作成されておりません。従って、充分な資料がないため、過去の運営活動状況は判り易くまとめ、未来展望にウエイトをおいた編集とし、あるべき県人会活動について考える時、ひとつの参考資料になればとの期待も込められています。
(9月2日に開催の「定期総会と県人の集い」に参加されたみなさんに謹呈しました。創立60周年記念誌に関するお問合せは事務局まで。)
-
第4回阿波おどり見学ツアー実施 8/15〜8/16
〜第4回阿波おどり見学ツアー〜
31人が徳島市で“ぞめき”を堪能
毎夏の恒例行事となった当連合会企画による阿波おどり見学ツアーが8月15日〜16日に実施されました。(旅行実施:エアトラベル徳島)
ご夫妻、お孫さん連れのご家族、新婚カップル、同窓会グループ、阿波おどり教室で知り合ったメンバー…等、総勢31人は、大阪梅田を午前9時前に出発。途中、休憩と昼食をとり、徳島市文化センターで有名連による選抜阿波おどり大会を鑑賞し、夕刻には大音響の“ぞめき”に揺れる藍場浜演舞場で最終日となった阿波おどりを存分に堪能しました。(阿波観光ホテル泊)
藍場浜演舞場で有名連の踊りを見る参加者 参加者のみなさん
2日目は、定番コースとなった藍の館見学(藍染体験も)、阿波人形浄瑠璃の上演(阿波十郎兵衛屋敷)観賞、霊山寺、鳴門公園などを観光(op観潮船乗船、大塚国際美術館)して、夕刻6時梅田着。「楽しかったです。心から楽しんでいただこうという手作り感が伝わってとっても良かったです。」(50代の女性参加者) -
全国徳島県人会連合会 ホームページ開設!
8月9日、「全国徳島県人会連合会」のオフィシャル・ホームページが開設されました。
アドレスは、http://www.tokushimakenjinkai.com/ です。
県人会活動に関する情報、徳島県のイベント情報が掲載されますので、ご覧ください。
(当近畿連合会ホームページの右側に赤アイコンでリンクしてあります。) -
春夏連続出場の鳴門高校を激励
8月6日夕刻、今春の選抜大会に続き連続出場を果たした鳴門高校野球部を神戸市内の宿舎に訪ね激励しました。
当連合会の中谷会長は「春は一戦一戦立派な活躍。近畿在住130万の県民が応援しているので日頃の訓練を存分に発揮してほしい」とエールを送り、杉本主将に支援金を手渡しました。
第94回全国高校野球大会に出場した同校は2年ぶり7回目の出場。大会6日目(8/13)には、済々コウ(熊本)と対戦。渦潮打線の活躍が期待されています。
杉本主将に支援金を贈る中谷会長
-
平成24年度ふるさと会等交流会 ≪7/25開催≫
7月25日(水)午後4時から、県大阪本部主催による「平成24年度ふるさと会等交流会」が、御堂筋MIDビル会議室で開かれ、11のふるさと会から代表者ら26人が参加しました。
交流会会場
並木県大阪本部長、中谷連合会長のあいさつに続き、県大阪本部松崎課長による徳島県の動向説明の後、各ふるさと会代表者から活動状況報告がありました。
意見交換では、各ふるさと会の相互連携、工場視察等を含めた見学会などの提案がありました。
-
奈良徳島県人会第12回定時総会 ≪6/17開催≫
平成24年6月17日(日)正午から、奈良市法華寺町の奈良ロイヤルホテルで開催され、会員ら62名が参加しました。来賓として齋藤秀生徳島県副知事、山本一人徳島県近畿連合会副会長など5名をお迎えしました。
中川三千男副会長の開会の辞に引き続き、西條高彦新会長が「全国総会を奈良で開催した意義は大きかったが、会の財政が厳しくなった。皆さんの協力で何としても乗り切りたい。同好会活動を活性化し、今後は会員拡大にも全力を挙げたい」とあいさつをしました。
前年に引き続いて参加した来賓の齋藤副知事からは「今年は国民文化祭を徳島で開催します。徳島マラソンをはじめとして徳島の魅力を発信していきたい。医療の充実や新しい産業の育成も重点課題です。全国の県人会の温かいご支援を期待しています」、また山本近畿連合会副会長からは「近畿は一丸となってふるさと徳島の発展を応援したい。奈良徳島県人会の発展を心から祈念します」との祝辞を頂きました。
総会は予算決算、活動方針などの報告を満場一致で承認し、新しい役員体制も報告承認されました。
この後、会員の澁谷玉麗さんが「墨彩画の世界」をテーマに、設えられた特大のキャンバスに龍の絵を描くパフォーマンスを披露してくれました。
最後に、新任の佐和匡副会長が閉会の辞を延べ総会は終了しました。
懇親会では、参加した八幡道典徳島県政策創造部長が奈良県出身と紹介されると大きな拍手がわき、各テーブルでのスピーチやふるさと談義に花が咲き、会員の交流の輪が広がりました。
締めくくりは、何といっても阿波踊り。今年10周年を迎える「大仏連」の阿波踊りの披露が始まると会場は徳島一色。最後は全員参加の総踊りで締めくくりました。 (奈良徳島県人会 事務局長 本出良一記)
-
「近畿神山会だより」№19
近畿神山会(会長 柳澤 尚)から、会員に配布している「近畿神山会だより」№19が届きました。(A4判 1ページ。№18は平成24年5月20日発行)
【事務局より】
同窓会、ふるさと会等で発行している機関紙がありましたら連合会事務局まで送付してください。 -
平成24年青年部会夏季総会 ≪ボーリング&懇親会開催≫
平成24年7月14日(土)「青年部会夏季総会」を開催しました。
今回は趣向を変えてHIP(ホームアイランドプロジェクト)、徳島LOVERの方々に参加頂き、ボーリング大会(ラウンドワン北心斎橋店)& 懇親交流会でした。参加者は12名。
お互いに声を掛け合ったりハイタッチをしたり、終始賑やかな雰囲気の中、2ゲームを投げ終えました。優勝は近藤誠一郎副会長(アヴェレージ148)。
懇親会はオープンテラス席で夏のビールの旨さを味わいながら、故郷徳島のこと、ビジネスのこと、各々の活動等、話題は尽きず大いに盛り上がり親睦を深めました。(青年部会・平松剛治記)
-
7/8開催 東みよし近畿ふるさと会第2回総会
東みよし近畿ふるさと会第2回総会は、平成24年7月8日(日)11時より、ホテルアウィーナ大阪において、開催されました。出席者は、会員および来賓等を合わせて71名でした。
先ず糸田川会長が挨拶し、その後、来賓の町長川原義朗様、町議会議長加藤義博様、徳島県大阪本部長並木俊明様、徳島県人会近畿連合会会長中谷嘉明様、及び東みよし町商工会会長元木健様から祝辞がありました。
また、三好市、美馬市、かつうら、神山の「ふるさと会」役員のみなさまがお越しいただき「ふるさと会」間の連携も行われ、来賓の方々の紹介がありました。
あいさつする糸田川会長 祝辞を述べる川原町長
続いて総会議事に移り、議長を参加者最年少の川原俊介氏を選出、事前に配布された議事(第1期事業報告、会計報告、第2期事業計画案、予算案等)が承認されました。
少しの休憩を挟み、懇親会へと移り、加藤議長様の乾杯のご発声により、懇親会が開始されました。懇親会が盛り上がるにつれ、喉自慢となりカラオケに入りました。
これには、来賓で来て頂いたふるさと会の役員のみなさまからも美声の参加をいただき、よき交流の場となりました。
阿波踊りを楽しむ
最後は、「みのだ連」の鳴り物CDによる阿波踊りでみんなで楽しみました。
閉会にあたり、締めとして、来賓の堺徳島県人会会長の木岡清様(糸田川会長の友人)より、故郷と縁深い三好長慶銅像建立へのお願いを含めて挨拶があり、第2回総会を無事
終了しました。
なお、今回も最初から最後まで、野球塾の宮内仁一副会長が総合進行役を務めました。(寄稿) -
徳島交流大使スキルアップセミナー(大阪・神戸)
7月4日(水)午後2時から、ハートンホール(大阪・心斎橋)で、スキルアップセミナーが開かれました。参加者は14人。(主催:徳島県大阪本部)
このセミナーは、大阪、神戸の徳島交流大使を対象に最新の徳島を伝え、今後の活動に役立ててもらうのが目的。
セミナーの内容は、県立総合大学が認定する「とくしま博士」の三原茂雄さんの講演「小説≪坊ちゃん≫と徳島の人たち」の後、映像による「徳島県の現状と新たな取組み」、「第27回国民文化祭・とくしま2012」について、それぞれ県担当者から説明がありました。 -
県南で「出逢いイベント」 7/28〜7/29開催
7月28日(土)〜29日(日)の二日間にわたり牟岐町と海陽町を会場に、未婚の男女(25〜50歳)を対象にした「出逢いイベント」が企画され参加者を募集しています。(主催:SUDATIラボ、後援:牟岐町観光協会)
◆日時 平成24年7月28日(土)11:50〜 姫神祭り (民宿弘陽荘泊)
29日(日) よくばり体験 〜13:50 終宴。
◆会場 モラスコ牟岐、竹ヶ島
◆参加費 12,500(男性)、11,000(女性)
◆申込期限 7月20日(金)
◆詳しくはこちら ⇒ 12kannsiei.pdf -
「'12定期総会と県人の集い」 ー9月2日(日)に開催しますー
恒例の「定期総会と県人の集い」を以下のとおり開催します。既に会員各位にご案内し参加申込を受付中ですが、お誘い併せのうえ参加してください。
参加者には「創立60周年記念誌」を贈呈します。また、昨年同様、地元市町による≪ふるさとの特産品≫の展示即売を企画しております。
●日 時 平成24年9月2日(日)午前11時から (受付は午前10時30分から)
●会 場 ホテルニューオータニ大阪 2階 鳳凰の間
●参加費 8千円
●申込期日 8月10日(金) 事前にFAXで事務局までお願いします。
詳しくは こちら ⇒ ’12総会・県人の集いご案内.pdf