-
2014年05月26日
近畿かつうらふるさと会第21回総会 5/25開催
近畿かつうらふるさと会第21回総会が、5月25日(日)午前11時からホテルアウィーナ大阪で開かれ親睦を深めました。
参加者は、会員47人、来賓5人、勝浦町から中田町長以下35人の計87人。
鶴本会長の挨拶後、中田町長他来賓の方々の祝辞に続き、議事も淡々と進み、懇親会では懐かしい顔・顔・顔の歓談が続きました。
フィナーレは勝浦町から参加の「やっこ連」による阿波踊りで盛り上がりました。(近畿かつうらふるさと会・田村功・記)
挨拶する鶴本照啓会長 祝辞挨拶する中田丑五郎町長
小笠恭彦徳島県大阪本部長 糸田川廣志徳島県人会近畿連合会副会長 -
2014年05月21日
堺徳島県人会第35回総会 5/18開催
堺徳島県人会第35回総会が、平成26年5月18日(日)12:00からホテルリバティプラザ(堺市堺区)で盛会裡に開催されました。参加者は総勢68名。
木岡清会長は徳島に関連した話題を紹介し「県人会活動が活発になるよう懇親を深めてほしい」とあいさつ。
ご来賓は徳島県政策創造部部長妹尾正様、堺市長竹山修身様、徳島県大阪本部本部長小笠 恭彦様、及び同次長黄田隆史様、徳島県人会近畿連合会副会長・東みよし近畿ふるさと会会長糸田川廣志様をはじめ、堺市内の各県人会の代表者様を含め計15名。ご祝辞をいただきました。
アトラクションは中年マガジン西山による漫談、宝木まみの歌謡ショー、ハワイアン(ハワイアンフラ)。そして南大阪連による阿波踊りで盛り上がりました。
最後は参加者全員で「ふるさと」を熱唱し閉会しました。(堺徳島県人会 副会長 寺内義幸記)
南大阪連の阿波踊りで盛り上がりました。 -
2014年05月16日
「阿波おどり教室」 参加者募集 (徳島県大阪本部主催)
徳島県大阪本部は、大阪地区と神戸地区で「阿波おどり教室」を企画し、参加者を募集しています。
有名連による指導をを受けることができます。是非、この機会に「阿波おどり」の踊る楽しさを体感してみませんか。参加費無料です。
阿波おどり教室:大阪
◆日時 平成26年6月22日(日)19:00〜21:00
7月6日(日)18:00〜20:00
7月20日(日)18:00〜20:00
◆場所 ハートンホール
大阪市中央区南船場4−2−4 日本生命御堂筋ビル12階
阿波おどり教室:神戸
◆日時 平成26年6月14日(土)18:30〜20:30
6月28日(土)18:30〜20:30
7月12日(土)18:30〜20:30
◆場所 神戸市立地域人材支援センター
神戸市長田区二葉町7−1−18
●お問い合せ先
徳島県大阪本部 (担当:石橋・橋本)
電話 06-6251-3273
E-mail osakahonbu@pref.tokushima.lg.jp
*詳しくはチラシでご確認ください。
-
2014年05月11日
平成26年役員会・講演会・懇親会 5/9開催
「平成26年役員会」が、5月9日(金)午後5時からハートンホール(大阪・心斎橋)で開かれました。参加者は64人(委任状28人を含む)。
開会に先立ち、昨年逝去された後藤田義夫相談役(元会長)と中谷嘉明相談役(前会長)に黙祷を捧げました。
25年事業報告及び26年事業計画承認
冒頭挨拶で木岡会長は「一年間、何とか会長職を務めたがハードだった。任期2年の後半、任期全うするため努力するのでご協力を」とあいさつ。続いて、小笠恭彦徳島県大阪本部長から、県と大阪本部の状況報告を中心とした挨拶がありました。
その後、会則規定により議長は木岡会長が担当し、資料に基づく「報告事項(25年度事業、同収支決算、監査)」と、「決議事項(26年度事業、同収支予算、総会実施)」が諮られました。26年度予算書で一部表記修正動議があり、全会一致で議決されました。
役員会会場 議事進行する木岡会長(中央)
【26年度の主要事業】
◆'14定期総会と県人の集い 9月7日(日) ホテルニューオータニ大阪
◆新年互礼会 1月10日(土) 大阪新阪急ホテル
◆新規事業 「近畿とくしま歴史講座」 大阪歴史博物館
≪その他、26年度事業は「活動計画」をクリックしてご覧ください。≫
講演会「国ざかいの妖怪たち」
事前に参加申込のあった会員14人も合流し、午後6時30分に開会。サブタイトルは「地域の宝物で町おこし」。講師は下岡昭一氏(三好市在住)。下岡講師は8年前70歳で単身Uターンし、山城地域の人達と共に妖怪の観光化に努め、今では、NHKはじめ各界からのオファーに奔走されている由。
1時間超の講演は、「地域の宝物」の具体例を中心に聴衆を惹きつける内容。多くの参加者は、「妖怪伝承は日本文化の原点」、「ふるさと再発見運動が大事」、そして、全てはこれから、というフレーズに「心の琴線に触れるいい話しでした。」(参加者)という声が聞かれました。
講演する下岡昭一氏 講演会参加者
懇親会
講演会終了後、再び会場を移し、参加者による懇親会が開かれました。木岡会長の開会挨拶に続き、平田彰三郎顧問のご発声で乾杯。
しばしの和やかな歓談の後、午後9時前に中締め・散会となりました。
平田顧問による乾杯のご発声 懇親会場 -
2014年05月02日
【神戸まつり協賛】 神戸元町商店街阿波おどり 5/17(土)
神戸元町商店街連合会と関西阿波おどり協会の主催による阿波おどり競演が5月17日(土)に開催されます。
昨年同様、神戸まつりに協賛するもので関西阿波おどり協会に所属する連の踊り子総勢100名が「流し踊り」、「舞台演舞」を披露します。
是非、阿波おどりをお楽しみください。
◆日 時 平成26年5月17日(土)13:00〜16:00
◆場 所 神戸元町商店街1番街〜6丁目
◆参加連 関西阿波おどり協会所属連
-
2014年04月22日
青年部会新会長に近藤誠一郎氏 4/18春季総会を開く
青年部会(会員51人)は、4月18日(金)午後7時から徳島ビル会議室で平成26年度春季総会を開催し、新役員と平成26年度の活動内容を決めました。
新会長に近藤誠一郎氏(前副会長、連合会常任理事)、新副会長に山高可継氏(連合会理事)、同・平松剛治氏(同)が就任しました。
近藤誠一郎新会長は「県人会は高齢化が進み、若い人が少ないのが実情。青年部が引っ張る、入ってよかったと言われる青年部会にしたいので、ご協力を」とあいさつ。
続いて小笠恭彦・県大阪本部長は徳島県のエポック事業を紹介し「できることは協力したい。若い方々の活躍に期待したい」とエールを送りました。
26年度の活動内容、青年部の名称変更(親しみやすい、女性が参加しやすい名称)などについて協議し、J1昇格した徳島ヴォルデスの応援、フェイスブックの設定について意見交換がありました。
就任挨拶をする近藤会長(左) 青年部春季総会の会場(研修)
引き続き研修会が開かれました。講師に福田哲也氏(とくしま産業振興機構理事長)をお招きし、演題は「徳島県の中小企業支援について」約1時間の講演。制度説明、大阪での行政機関窓口など実務的な講演内容でした。
その後、会場を移し懇親会を開き親交を深めました。参加者は19名。
-
2014年04月07日
映画「祖谷物語」 5/17(土)から 大阪上映
数々の国際映画祭に出品し、東京国際映画祭「アジアの未来部門」でスペシャル・メンションを受賞した「祖谷物語」(監督:蔦哲一朗。後援:三好市)がいよいよ大阪で公開(上映)されます。
「祖谷物語」—おくのひと—は、日本最後の桃源郷といわれる祖谷を舞台に35m/mフイルムで綴られた美しき故郷の物語。169分。
◆上映日 平成26年5月17日(土)〜6月13日(金)
上映時間 5/17〜5/30 14:40。 5/31〜6/6 17:15。 6/7〜6/13 10:00。
◆上映館 第七藝術劇場
大阪市淀川区十三本町1−7−27 サンポードシテイ6階
電話 06-6302-2073
◆その他 上映時間は週により異なりますのでご注意ください。
-
2014年04月01日
酒蔵ワンダーランドon大阪 5/10(土)開催
徳島県の蔵元9蔵が参加する『四国×酒国2014』が大阪キタ・西梅田スクエア(大阪中央郵便局跡)で開催されます。(参加酒造メーカーは60蔵。主催:日本酒造組合中央会四国支部。後援:四国四県及び各県人会等、協賛:JA全農とくしま他)
≪四国の酒と食のスペクタクル!≫— 昨年同様、各蔵元渾身のお酒(200種類以上)と四国四県の特産品が楽しめます。
この機会に是非お楽しみください。
●日時 平成26年5月10日(土)13:00〜17:30(ラストオーダー17:00)
●場所 西梅田スクエア
大阪市北区梅田3−2−4
●チケット 前売¥3000- (当日¥3500-)
●定員 2500名
■お申込み方法 主催者まで以下の方法でお願いします。
・E-mail sanukisk@muse.ocn.ne.jp
・e+イープラス(http://eplus.jp/)
・Fax 087-821-3623
詳しくはチラシをご覧ください。
-
2014年03月26日
「近畿神山会だより」№28
近畿神山会(会長柳澤尚)から、会員に配布している「近畿神山会だより」№28が届きました。(A4判1ページ。№27は、平成25年11月20日発行)
神山会だより28.pdf
*近畿神山会事務局 佐古龍三郎様から長年にわたりご提供をいただいてきましたが、当分の間、休刊するとの連絡をいただきました。ありがとうございました。 -
2014年03月24日
舞踊組曲「母子慕情」 8/30(土)大阪公演
芸術性の高い阿波文化を舞踏組曲に構成した「母子慕情〜傾城阿波の鳴門より〜」が、いよいよ大阪・国立文楽劇場にやって来ます。
「母子慕情」は現代舞踊×現代音楽×人形浄瑠璃×阿波おどり×阿波藍を舞台化したもので、これまで、徳島、東京で公演し高評価を獲得しています。
入場券チケットは、ローソンで4月1日から発売されますが、当近畿連合会は、全面的に応援することになっておりますので、別途、役員・会員各位には(入場券チケットの購入、協賛広告について)ご案内しますのでご協力をお願いします。
-公演情報-
>> 日時:2014年8月30日(土) 開演16:00〜(開場30分前)
>> 場所:国立文楽劇場(大阪府大阪市中央区日本橋1-12-10)
>> 入場料:全席指定5,000円(当日500円増)
>> -お問い合わせ-
>> 舞踊組曲「母子慕情」実行委員会
>> TEL 080-2989-7794
>> E-Mail tenko105.ko@gmail.com
◆最新情報はバナー広告「母子慕情」をクリックしてご確認ください。 -
2014年03月20日
27年ぶりの池田高校を支援 3/19激励金贈呈
第86回選抜高校野球大会に出場する池田高校野球部は、3月19日午後6時から、ホテルアウィーナ大阪(大阪・上六)で同校OB会(桜陵会近畿支部)が主催する甲子園出場お祝い激励会に出席し、参加者から励ましの応援を受けました。
激励会には、17日夜宿舎入りした選手、近畿地区在住のOB(ご家族、ご遺族も)をはじめふるさと会関係者など約100名が参加。
お祝いに駆け付けた当連合会の木岡会長は、「蔦さんの貴重な色紙をいただいたことがある。まず第一戦を突破し、さすがに池田野球と喜ばれる試合を平常心でプレーしてほしい。」とエールを送り、三宅主将に激励金を手渡しました。
試合は2日目(3/22)第二試合海南(和歌山)と対戦します。
皆様の応援、よろしくお願いいたします。
お祝い応援挨拶する木岡会長 激励金贈呈
参加者のみなさん。選手退場後、懇親会が開かれた。 -
2014年03月14日
3/21 大阪キタでも 徳島キャンペーン開催
来る3月21日(祝)、徳島県大阪本部は、大阪ミナミ道頓堀(とんぼりパークウオーク)で観光・物産・阿波おどりのイベントを開催しますが、キタでも開催します。
是非、お近くの会場にお出かけください。
●日時 平成26年3月21日(祝)11:30〜17:00
●会場 ラグザ大阪エントランス広場
大阪市福島区 JR福島駅 ホテル阪神・エントランス前
●詳しくは徳島県ホームページをご覧ください。
-
2014年03月14日
那賀町近畿ふるさと会 設立総会開く 2/23
平成26年2月23日(日)に大阪市中央区・シティプラザ大阪にて「那賀町近畿ふるさと会 設立総会・交流会」が開催されました。
那賀町近畿ふるさと会会員・来賓など、総勢68名が出席されました。
木岡清徳島県人会近畿連合会長による御祝辞
設立総会では、規約・役員・事業計画等について議事を行い、交流会では、丹生谷清流座による人形浄瑠璃、鷲敷ライン連による阿波踊りが披露され、最後には参加者全員で阿波踊りを踊りました。写真展や那賀町の特産品販売も行われました。
短い時間ではありましたが、懐かしい話に花を咲かせた交流会となりました。
今後も、那賀町と会員の方をつなぐ事業を実施していく予定です。
丹生谷清流座による人形浄瑠璃
「寿二人三番叟(ことぶきににんさんばそう)」
鷲敷ライン連と参加者で阿波踊り
(那賀町役場企画情報課 係長 戸田朱音記) -
2014年03月07日
道頓堀で阿波おどり競演! 3/15(土)、3/21(祝)
大阪ミナミのド真ん中・道頓堀で 「春のおどる宝島!とくしま観光・物産キャンペーン」が開催され、本場徳島の阿波おどり連や関西阿波おどり協会所属の阿波おどり連が大挙して競演します。(主催:徳島県大阪本部)
主会場はえびす橋たもとの「とんぼり リバーウオーク」で、徳島物産販売、すだちくん登場などもあり、とくしまの魅力を発信します。
是非、この機会にお知り合いをお誘いの上お出かけください。
●日時 平成26年3月15日(土)、3月21日(祝) 12:00〜17:00
●会場 とんぼり リバーウォーク (道頓堀・えびす橋)
●その他 近くの「クロスホテル大阪」でも開催されますので、詳しくは徳島県ホームページをご覧ください。
-
2014年03月03日
紀淡海峡交通インフラ・シンポジウム開催 3/26
関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(会長:仁坂吉伸和歌山県知事)によるシンポジウムが3月26日(水)開催され、飯泉嘉門知事がパネリストとして出場されます。
この機会に近未来のふるさと徳島を考えませんか。
●日時 平成26年3月26日(水)午後1時30分〜午後4時
●会場 大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪) 12階
大阪市北区中之島5−3−51
●参加方法 事前に電話073-441-2344かFax073-441-2340、またはE-mailで、3月20日(木)までに。E-mail e0205001@pref.wakayama.lg.jp
参加無料。定員300名。
●詳しくは 徳島県ホームページ をご覧ください。 -
2014年02月21日
徳島を知ろう— 徳島交流大使スキルアップセミナー 2/19開催
昨年度に続き2回目となる「徳島交流大使スキルアップセミナー」が、2月19日(水)午後2時から、大阪市内の会場で徳島交流大使及び県人会会員など31人が出席し開催されました。(主催:徳島県大阪本部)
並木俊明県大阪本部長の挨拶に続き、講師:脇川弘氏(とくしま学博士)による「吉野川の橋」の講演と、新田たか美氏(野菜ソムリエ)による「野菜の栄養とおいしい食べ方」の講演、及び、主催者による「徳島県の現状と新たな取組みについて」の説明があり、出席者はメモしながら熱心に聞いていました。
講演する とくしま学博士 脇川 弘氏 野菜ソムリエ 新田たか美氏
「吉野川の橋」では、吉野川と共存してきた先人達の苦労にふれ、時代を代表するユニークな橋が多く存在することを紹介。出席者は「知らなかったなぁ〜」と37ある永久橋の橋物語の一端を知る機会となったようです。
また、徳島の野菜について講演された新田たか美氏からは、健康年齢維持には新鮮な野菜が不可欠で、鳴門金時、生椎茸を中心にわかりやすく講演され、風土に恵まれた徳島の野菜の美味しさを話されました。 -
2014年02月18日
近畿神山会第23回総会 2/11に 150名が集う
近畿神山会第23回総会が2月11日(火)ホテルアウィーナで開催されました。
当日は、ふるさと神山町から後藤町長ほか7名と木岡徳島県人会近畿連合会会長、並木徳島県大阪本部長はじめ、各ふるさと会の代表など8名の来賓をお迎え、会員88名、ふるさと物産販売の方、懇親会出演の方などで総勢150名を超える方が参加しました。
総会は11時から始まり、柳澤会長から近況報告、後藤町長などからのご祝辞、事務局から今後の行事予定などが発表され、満場一致で拍手承認、約1時間で終了しました。
柳澤尚近畿神山会会長 後藤正和神山町長
木岡清徳島県人会近畿連合会会長
休憩を挟んで12時30分から第二部の懇親会が始まり、会場の各テーブルでは、ふるさとで過ごした時代や孫の話など和気あいあいとした雰囲気の中で進みました。
懇親会の合間には、神山町のこども浄瑠璃「すだち座」による「傾城阿波の鳴門・巡礼歌の段」の公演や大正琴南華支部6名の方による「柔」など懐メロ5曲の演奏があり、それぞれの熱演に会場は感動の涙と割れんばかりの拍手に包まれました。
最後に「阿波踊りにしき連」が披露され、恒例の会場は総踊りで最高潮に盛り上がりお開きとなりました。 (報告:近畿神山会 粟谷祐次)
すだち座による子供人形浄瑠璃 琴修会南華支部の皆さんによる大正琴演奏
にしき連による阿波おどり 阿波おどり総踊り -
2014年02月10日
関西・阿南ふるさと会 「ふるさとだより」創刊号
関西・阿南ふるさと会(会長・岩淺壽二郎)は、会報「ふるさとだより」を創刊し、会員及び関係者に配布しました。
表紙 P1
P2 P3
P4 P5
P6 P7
【事務局より】同窓会、ふるさと会等で発行している機関紙がありましたら、連合会事務局まで送付してください。 -
2014年02月05日
産業振興シンポジウム&「関西・阿南ふるさと会」総会 開催 -2/2-
2月2日(日)リーガロイヤルNCBにおいて、阿南市と関西・阿南ふるさと会主催の「広域連携産業振興シンポジウム」と「関西・阿南ふるさと会総会 光流会」が開催され、約150人が参加し交流を深めました。
午後1時から、「関西の阿南市ゆかりの企業」と「阿南市内の企業」との、地縁を活かしたビジネスマッチングをめざして「広域連携産業振興シンポジウム」が開催され、阿南市出身で京都大学名誉教授・特任教授の小久見善八氏の『蓄電池とそのエネルギーシステムにおける役割』と題した基調講演の後、阿南にゆかりのある関西の企業などによるプレゼンテーションがありました。
岩浅市長のあいさつ 小久見教授の基調講演
プレゼンテーションの状況 真剣に聴き入る参加者
午後3時からは、関西・阿南ふるさと会総会に引きつづき、阿南市ふるさと大使の笑福亭學光さんの司会で光流(こうりゅう)会が開催され、参加者のみなさんで交流の輪を広げました。
会場では、関西の企業と地元阿南市の企業による展示、ちりめんやしいたけをはじめとするふるさと阿南市の特産品販売のブースも設けられ、多くの参加者でにぎわっていました。
またアトラクションの、はなしか連による阿波踊りで会場は大いに盛り上がり、光流会は盛会のうちにお開きとなりました。 (事務局:阿南市企画政策課柏木章宏記)
総会であいさつをする岩淺会長 乾杯ご発声は東京・阿南ふるさと会の野々宮会長
展示ブース 特産品販売ブース
交流の輪が広がります ゆるキャラ『あななん』も飛入り
最後はみんなで阿波踊り 荒谷阿南市議会議長による万歳三唱 -
2014年01月21日
徳島スキルアップセミナーのご案内
徳島県大阪本部は、来る2月19日(水)午後2時から「徳島交流大使」を対象にしたスキルアップセミナーを開催します。
このセミナーは徳島県の状況や新たな施策などについて理解を深め、徳島県のPRに資する目的で開催されるものです。
今回、県人会会員対象に参加案内がありましのでお知らせします。
◆日時 平成26年2月19日(水)午後2時〜午後4時
◆場所 ハートンホール 「ハマナス」
大阪市中央区南船場4−2−4 日本生命御堂筋ビル12階
◆内容 (1)講演 「吉野川の橋」 とくしま学博士 脇川 弘氏
講演 「野菜の栄養とおいしい食べ方」 野菜ソムリエ 新田孝美氏
(2)徳島県の現状と新たな取組みについて
◆参加ご希望の方は、事前に以下の出欠用紙をプリントしてFAXで2月7日までにお申込ください。
14徳島スキルアップセミナー.pdf -
2014年01月16日
新年を祝う =平成26年新年互礼会開催=
平成26年新年互礼会が、1月11日(土)午前11時30分から、大阪新阪急ホテル(大阪市北区)において来賓、会員ら計96名が参加して開催され新年を祝いました。
年頭挨拶で木岡清連合会会長は「本四高速道料金の大幅下げの見通し、徳島ヴォルディスのJ1昇格、舞踊組曲・母子慕情の大阪公演決定等、今年はふるさと徳島が躍進する予感がある。今年の干支・午年のごとく、全て≪うまぁ〜く≫事が運ぶよう期待したい」とあいさつ。
木岡清会長 開会時の会場
続いて来賓の熊谷幸三徳島県副知事は、「“すだちくん”がゆるキャラランキング12位、徳島ヴォルディスJ1昇格、四国霊場開創1200年、高速徳島道が繋がる等、平成26年はいろいろな面で節目の年。このチャンスを生かして徳島発展に努力したい」とあいさつ。
熊谷幸三副知事 杉本直樹議長
次に杉本直樹徳島県議会議長は「輝かしい徳島をつくるため県議会として最大限の努力をしていきたいのでご支援ご協力を」とあいさつ。
来賓のご紹介、祝電披露の後、新年に相応しい日本舞踊「宝船」が天羽祥瑞(天羽流家元)さんにより披露されました。
篠塚清連合会顧問による乾杯のご発声があり、祝宴に移り和やかな歓談となりました。
天羽祥瑞さんの「宝船」 篠塚清顧問の乾杯挨拶
賀詞交換で賑やかになった頃、司会者の紹介で青年部会のPR、映像による徳島ヴォルディスPR、舞踊組曲・母子慕情PRがそれぞれ担当者からあり、協力・参加の呼掛けがありました。
歓談会場風景 青年部会PRする近藤誠一郎青年部副会長
徳島ヴォルディスのPRをする冨本光取締役 母子慕情のPRをする松重和美四国大学学長
中締め挨拶の後藤田公一連合会副会長 大阪天水連の阿波おどり
後藤田公一連合会副会長の中締め挨拶の後、昨年、「徳島はな・はる・フェスタ」で優勝した大阪天水連の阿波おどりが賑やかに繰り広げられ、終盤は会場いっぱいの総踊りで盛り上がりました。散会は午後2時前でした。
総踊りが繰り広げられた阿波おどり
-
2014年01月15日
「徳島ビジネスフォーラムin大阪」 2月3日開催
徳島県企業誘致セミナー「徳島ビジネスフォーラムin大阪」が以下のとおり開催されます。(主催:徳島県)
■日時 平成26年2月3日(月)14:30〜17:40(13:30受付開始)
■会場 リーガロイヤルホテル(2F山楽の間)
■主催 徳島県
■その他 入場無料。事前申込が必要です。期日は1月29日(水)。定員200名。
詳しくは 徳島ビジネスフォーラム(専用ホームページ)をご覧ください。 -
2014年01月10日
「やまびこ」№62
桜陵会近畿支部(徳島県立池田高校同窓会。支部長・谷内秀美、会員2,200人)から、平成26年1月1日付発行の機関紙「やまびこ」№62が届きました。
(「やまびこ」はB4判。2〜4ページ。1月、7月の年2回発行。近畿地区在住の会員に郵送されている。)
【事務局より】同窓会、ふるさと会等で発行している機関紙がありましたら、連合会事務局まで送付してください。 -
2014年01月09日
阿波おどり教室 <参加者募集> 【参加費無料】
徳島県大阪本部は「阿波おどり教室」の参加者を募集しています。
今回の会場は、神戸市・三ノ宮「Salud Kobe」(サルードこうべ)。
この機会に阿波おどりの楽しさを体験してみませんか。
●開催日時 2月 9日(日) 18:30〜20:30 (受付18:00〜)
2月23日(日) 同上
3月 9日(日) 同上
●会 場 Salud Kobe (サルードこうべ)
神戸市中央区下山手通2−4−13(永都ビル神戸一番館B1)
三ノ宮駅から徒歩5分
●応募方法 電話かE-mailでご応募ください。
Tel 06-6251-3273(池内)
E-mail ikeuchi_syuugo_1@pref.tokushima.lg.jp
●詳しくは徳島県ホームページをご覧ください。
13阿波おどり教室チラシ.pdf
-
2013年12月25日
バナー広告募集 —全国徳島県人会連合会—
全国徳島県人会連合会は同会ホームページのバナースペースを活用するために「バナー広告」を募集しています。
掲載ご希望の方は、全国徳島県人会連合会 事務局 までお申込ください。
募集要項、申込書等は以下のとおりです。
13募集ご案内文書.pdf
13バナー広告募集内容.pdf
バナー広告申込用紙_.pdf
13バナー広告掲載例.pdf
13取扱い基準について_.pdf
*当近畿連合会でもバナー広告募集中ですので、併せてご検討ください。(バナースペースの「バナー広告募集」をクリックしてください。) -
2013年12月24日
県代表・城北高校を応援しよう! (全国高校ラグビー大会)
第93回全国高校ラグビー大会に、18年ぶり3度目の県代表校となった城北高校。当近畿連合会は12月25日(水)、宿泊先の大阪市内のホテルに「城北フィフティーン」を訪ね、応援支援金を贈呈します。
試合は12月27日(金)14時から、東京(東京第二地区代表)と対戦します。試合会場は東大阪市多目的グランド(花園ラグビー場)。応援よろしくお願いします。 -
2013年12月02日
「近畿神山会だより」№27
近畿神山会(会長柳澤尚)から、会員に配布している「近畿神山会だより」№27が届きました。(A4判1ページ。№26は、平成25年9月20日発行)
【事務局より】
同窓会、ふるさと会等で発行している機関紙がありましたら、連合会事務局まで送付ください。 -
2013年11月29日
平成26年新年互礼会開催のご案内 開催日=1/11(土)
徳島県人会近畿連合会の主催による「平成26年新年互礼会」を以下により開催します。お誘い合わせの上参加ください。
●開催日時 平成26年1月11日(土)午前11時30分〜午後1時30分
●会 場 大阪新阪急ホテル 2階「花の間」
大阪市北区芝田1−1−35
(JR大阪駅、阪急梅田駅、地下鉄梅田駅すぐ)
●会 費 ¥10,000-
●そ の 他 参加希望者は事前に(12月20日までに)事務局までお申し込みください。
詳しくは平成26年新年互礼会のご案内.pdfをご覧ください。
-
2013年11月26日
すだちくん 全国第12位 (ゆるキャラグランプリ2013)
11/24、「ゆるキャラグランプリ2013」の投票結果が発表され、「すだちくん」が約30万票を獲得し12位になりました。優勝は約120万票獲得の「さのまる」(栃木県佐野市)。
応援ありがとうございました。
全国から1,580体が参加、9/17から53日間にわたってインターネット投票があり「すだちくん」は297,910票を獲得、大健闘しました。(昨年は865体中306位)
徳島県からは17体が参加。「ふじっこちゃん」(石井町)が54位。「うだつまる」(美馬市)が70位。
詳しくは、徳島県ホームページ 及び ゆるキャラグランプリ2013 をご覧ください。 -
2013年11月15日
近畿美馬市ふるさと会第8回通常総会及び懇親会 11/9開催
近畿美馬市ふるさと会第8回通常総会は、平成25年11月9日(土)午前11時から、大阪市内のホテルにおいて、美馬市長、美馬市議会議長、徳島県大阪本部副本部長、徳島県人会近畿連合会などの来賓を含む、105名の参加者により盛大に開催されました。
近畿美馬市ふるさと会は平成18年11月に設立し、8年目を迎えた今回の通常総会では、事業報告、事業計画が確認され、また特別報告としては、10月に催された体験交流事業での「四国霊場巡り」などの報告が行われました。
懇親交流会では、木ノ内の獅子舞やふるさと産品の抽選会、みまっこ育成へのチャリティー募金やなにわ連による阿波踊りが行われ、今年も「ふるさと」、「赤とんぼ」を全員で合唱しました。
また、会場入口では美馬市の特産品売店が設置され、ふるさとの懐かしい食べ物や美馬市の特産品などを買うことができ、会場内では魚寿司やそば米雑炊、美馬市産の餅が入ったぜんざいがふるまわれるなど、楽しいひと時となりました。
チャリティー募金で集められた寄附金は、井口副会長から栗栖副市長に手渡され、最後に栗栖副市長の発声で万歳三唱を参加者全員で行い、閉会しました。
大山会長のあいさつ 木岡会長の祝辞
美馬市脇町木ノ内の獅子舞 「ふるさと」「赤とんぼ」を合唱
阿波踊り「なにわ連」 体験交流事業報告、俳句展、写真展